03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |

バミスタで一番熱い日 ワーク&コンサート 「遭遇! 音あそびの会」

 忙しくてなかなか更新できなかったのですが、スタジオ・バミのブログからですが、ご報告として順次お伝えしたいと思います。

10月23日はバミスタ始まって以来の、最高に盛り上がった記念すべき日になりました!!

長野から、オギタカさんとコイケテツヤさんをお呼びして、スタジオ・バミでワークとコンサートを行いました。

(詳細は前回の日記にありますので、参考にして下さい。)

今までもいろいろな楽しい出来事あったけれど、今回はバミスタどころか、自分の経験の中でも3本の指に入るくらいの熱い一日でした。

開催を決めた当初、ワークは10人くらいと思っていたのですが、前日当日に人数が増えて、なんとワークに24名(うち子供6名)!!これはもう満員状態で、ワークはどうなるかとちょっと心配に・・・。

でも、そんなことワークをしてくれるオギタカさんは平気でした。大人数でもできる楽しいワークが始まりました。


始 まりの儀式で、輪になって座り、自己紹介を兼ねて一人ずつ中央に出てジャンベを叩く。始めに呼んで欲しい名前を言うと、オギタカさんのジャンベとコイケさ んのピアノ、私のバラフォン(アフリカのマリンバ)を伴奏に、簡単なリズムにあわせて歌いながら、「あなたの音はどんな 音?」というオギタカさんの問い かけに、音を出す、というもの。やりたくなければパスしてもOK。これが一人一人違って、オギタカさんのコメントがまた、「けっこう控えめなタイプ?」と か、「独創的だな〜」などと可笑しい。全員終わる頃にはもう40分近く経過していて、既に笑いの渦になっていました。

ここでオギタカさんのスチールドラムと、コイケさんのピアノ、やましんのバスリコーダー、私のマリンバで人々を囲んだ形で、静かな演奏。明かりも消 して、横になりたい人は横になり(狭かったけど)目をつぶってアタマを空っぽにして音の中に身を置いてもらう。最初のうちは慣れないことに子供達もざわざ わしているけれど、だんだん静かになって、音に身を委ねる。演奏する私達は、必要以上の音は出さず、空間を感じながら静かな音の世界を作る。


充分音の世界に浸った後、オギタカさんは全員に画用紙を配り、絵を描くように指示。残る三人で音は続けている。皆絵を描き始める。小声で喋ったり、一心不乱に描いていたり、音にあわせて歌っていたり、思い思いの姿勢で絵を描く。

出来上がった絵を集めて、オギタカさんの即興紙芝居が始まった。もうてんでばらばらの絵をちょっといい加減に(笑)、面白おかしく、時に突飛な表現 で、コメントの難しい絵は、参加されていた高校の美術の先生にも解説をお願いしたり・・・(先生の解説がまた、ぶっ飛んでいて良かった〜〜)とにかく可笑 しい!!この紙芝居も、絵と語りにあわせて音を即興で付けていく。全員の絵を語り終わる頃には、ちょうど終了時間になっていました。部屋の中は笑いと、み んなの熱気でもう熱々!!冷房を入れたけど全く効かないくらいの盛り上がりでした。


30分ほど休憩。おやつタイムのお菓子は、今回はバミスタ久々のプレーンなロールケーキ。

おやつの間に、ライブを聴きにお客様が登場。

ライブの始まりは、置いてあったバラフォンを弾かせてもらったKくんの演奏からでした。けっこうリズム感良くて、楽しかったのかず〜っと演奏してい たので、皆さんからも褒めてもらっていました。オギタカさんの一言「前座はKくんでした〜」。Kくん、すっかりバラフォンにハマってしまい、帰り際にお母 さんに「あのマリンバ買って!!」と言っていたのを聞いてしまった(笑)


オギタカさんの演奏から始まり、ピアノでの弾き語りや、コイケさんのピアノも入ってバラフォンでの弾き語り。オリジナルの曲で、時に観客も参加できて盛り上がったり、しているうちに最後の曲に。ウズウ ズし始めた子供達に、「キミ達も参加していいよ」と小さな打楽器を手渡しました。

これがまた面白い展開に。楽器を振り回しながら踊り狂う子供達。いいんです、この時の子供達の表情、最高!!

エネルギーを発散した後、5分ほどクールダウンの休憩が入り、コイケテツヤさんのピアノの弾き語り。コイケさんのブルースについての解説を聞いて、 な〜るほど、と納得しながら演奏を堪能。音で表現されている蒸気機関車の様子や、辛い労働の中、不思議と明るい音楽が作られたのだと実感。


この日の面白かったことは子供達の様子。まだ小さなLくん、音楽が大好きなようで、ママの元を離れてフラフラとオギタカさんやコイケさんのすぐ目の前にいって、どこからか手にしたマリンバのバチをブンブン振り回して「指揮してもらいました」とオギタカさんに言わせたり。

コイケさんのピアノソロでも、側でじっと見つめていたり。

さすがに危なかったり、邪魔になってしまいそうになると、すぐ近くにいる人が、誰かしら上手く抱き上げてくれたり。

小4の男子三人組は、初めて出会ったにもかかわらず仲良しになって、かぶりつき席に陣取りカードゲームをやっているかと思えば、じっと演奏を見つめ て微動だにしなかったり、ジャンベが出てくると思わず近づいていったり・・・。勝手なこをとしているようで、実は耳とカラダはしっかりと音を漏らさず聴い ていたんですね。

普通のコンサートやライブではあり得ないような子供達の自由な行動が、とっても印象に残りました。

自由な子供達と、自由な行動を温かく見守れる大人たち。そして演奏者。

私はこの温かい感じがとってもとっても嬉しかった。

これこそ、スタジオ・バミが目指していたものだと。

お客様は皆さんとっても楽しかったとリラックスして帰られました。

まだまだ興奮冷めやらない人々や子供達は、楽器に群がって演奏させてもらったり。

オギタカさんとコイケテツヤさんの温かいお人柄と素晴らしい演奏、それから素晴らしくオープンなハートを持つお客様によって、最高の一日を体験できました。本当に有難うございました。

オギタカさんのブログにも、この時の様子がアップされています。

http://blog.oto-asobi.main.jp/

 


| スタジオ・バミ | 11:36 | comments(0) | trackbacks(0) |

4月の催しのご報告

 4月は、「スタジオ・バミ」で、2つの催しがありました。

まず17日は「表現茶会 vol.10 」。
「表現茶会」とは、コンサートでもなく、ライブでもない。
表現したい人とそれを見たい人が集う「お茶会」です。
イベントというよりも、美味しくお茶を飲む為にパフォーマンスがある。
パフォーマンスが御茶請けとなるような、ゆる〜〜い楽しい会にしたいと思い、命名しました。

記念すべき10回目は、まず、私の相方である やましん(ギター、他) とダンスの新生呉羽さんのデュオ。(写真1枚目)
二人の阿吽の呼吸と言いましょうか、なんともいえない言葉の駆け引き、動きの駆け引きは、このお二人ならでは!!
なんだか、ほのぼのと感じるは私だけかしら?

そして かとさ さんの口演奏話。(写真2枚目)
ピアノと鍵盤ハーモニカを交互に、時には同時に演奏しながら、自作の童話を可愛い声色や、低い声色を使い分け、鮮やかに物語ってくださいました。

私は、大先輩のような存在の永田砂知子さんと、なんとマリンバ2台で共演させていただきました。(写真3枚目)
せっかくクラシック出身の二人だからということで、バッハのピアノのためのインベンションから2曲、右手と左手のパートで分けて演奏。
そして、即興。
今までマリンバ同士で即興はやったことが無かったのですが、私の問いかけに永田さんが返してくれる音、永田さんの音に私が返す音、キャッチボールがあったり、別の音の世界に移行して行ったり・・・、どうやっても「言語が一緒」の感覚が本当に楽しかったです。

休憩兼お茶タイムには永田さんが、波紋音を演奏してくださったり、終演後もお客様のKさんが得意のアサラト(アフリカの可愛い打楽器)で永田さんとセッションして、何時の間にやら周りにいた人たちも音やダンスで参加していたりと、盛り上がりました。

これこそ、スタジオ・バミならではの面白さ!!
皆さん満喫されたと思います。

そして24日は「音で遊ぼう」のワークショップでした。(写真は撮る余裕がありませんでした)
いつも参加してくれている小学生になったばかりのMちゃんとお母さん、そして初参加のしょうがいを持つKちゃんとお母さんの二組。
Kちゃんは35歳だけれど、Mちゃんととっても気が合ったみたいで、Mちゃんの自由気ままなピアノや鍵盤ハーモニカに合わせてジャンベを細やかな音で叩いてくれました。
私が特別何かを指導するのではなく、自然に即興的デュオのように二人がだんだん馴染んできて、お母さん達や、やましんや、私は、踊ったり、マリンバや小物パーカッションで参加しました。
みんなが、とっても楽しく、何よりもMちゃんとKちゃんがとっても輝いていたのが嬉しかったです。

写真4、5枚目は前回の日記でご紹介下「食べるラー油」2品。
茶会の少し前に届いたので、せっかくだから皆さんに実費でお分けしました。
即完売!!
我家では、ずんだ入りの方をいただきました。ご飯に合う♪本来は400円以上する物らしいのですが、250円で4個以上から購入出来、送料なし。
こんないい思いして、被災地支援に繋がるなんて、有り難い限りです。
もし興味のある方は、是非クックパッドの日記をご参照下さいませ。

http://cookpad.com/diary/1772273?date=prev#diary

6枚目の 苺のロールケーキ。今回3本焼きました。新しいパワフルなハンドミキサーのお陰で、これまでよりもとってもキメ細やかに出来て嬉しかったです。
6、7枚目は、スノーボール2種。簡単で美味しくって、何回もお世話になっています。
8枚目はこれまた簡単に出来る、スパイシーさが堪らなく好きな
ドロップクッキーです。

この4種類のお菓子を、表現茶会用に作りました。

それから9枚目は、プリン。このレシピは初めて作ったのですが、蒸し器であっという間に出来てとっても滑らか。
娘が嬉しそうに食べていました。

10枚目は、アップルパウンド。
簡単で、絶対美味しく出来る。何回焼いたかわかりません!!お世話になりっぱなしのレシピです。

この2種類が、ワークショップに作りました。

(レシピに興味のある方はクックパッドの日記に載せてあります。)

お客様も心から喜んでくださいました!!


| スタジオ・バミ | 14:08 | comments(0) | trackbacks(0) |

ライブ「a happy reunion」終了

 まず、お知らせです。

ワークショップ「音で遊ぼう!」
音楽の一番大事な基本「聴いて、音を創って、楽しむ」を育むワークショップです

◆2月19日(土)

◆3月27日(日)

(■開場13:00/始まり13:30/15:00終了)・・・時間は変更の可能性あり
■参加費:¥1,000
家族割ひとり増える毎に+¥500(例:予約で親子二人で参加なら¥1,500)

要予約

<ゆめかな音楽教室への予約、問い合わせは以下のアドレスにポストして下さい>

shinzaki06@gmail.com


(スタジオ・バミ ブログより)

2月11日は「スタジ・バミ」初のライブがありました。

出演は友人母娘のアケさん(ピアノ)とアリーナ(ヴォーカル)

Ake Kubota ( Piano ) Alina (Vocals )

Ake Kubota’s official website : http://www.akekubota.com/

myspace.com/akekubota : http://www.myspace.com/akekubota

AK blog : http://ake-akblog.blogspot.com/

最初に駆けつけてくれたアサラトというアフリカのかわいい楽器の達人、神田さんに急遽お願いしてアサラトを演奏していただきました。いつも腰に沢山 のアサラトをつけていて、我家では神田さんと言わず「アサラトくん」と呼んでします。珍しい楽器だし、オモチャのようなかわいい外見なのに、作り出すリズ ムはなかなか複雑で、みなさん興味深く聴いていました。

そして、アケさんのピアノと私のマリンバで、と〜っても短い即興を演奏しました。

初めての組合せで、新鮮でした。

そしていよいよ、アケさんとアリーナ。

「私のお気に入り」から始まり、しっとりと染み入る歌声とピアノの響きに、皆さんうっとりと聴き入っていました。
私が一番心に残った曲は、アニー・レノックスの「why」という曲。

アケさんの心に染み入る繊細さと、時に大胆なピアノ、そして囁くように語り掛けてくるアリーナの歌声。かと思えば、のりに乗って楽しそうに歌うアリーナも。

そこにいた誰もが、心の耳をしっかりと傾けて聴き入っているのが、後ろから見ていてわかりました。

最後に、私も参加させていただき、3人でセッション。

あ〜、もっと一緒にやってみたい!!、と思いつつ、終了しました。

終了後、ティータイム。
いつもやましんが、とっても美味しく紅茶を淹れます。

今回はルピシアの「ゆめ」というフレーバーティー。”やさしく甘いバニラに、若々しく甘酸っぱいフルーツと華やかなバラの香りのする、幸福の紅茶”、だそうです。

今回のお菓子は、バレンタインデーが近いので、ココア風味の生地にチョコクリームを巻いたロールケーキと、プレーン生地に生クリームを巻いたロールケーキ。

それから雪にもかかわらず、当日になってお客様が思いがけず沢山来てくださったので、急遽焼いたスパイシーなドロップクッキー。

皆さん、喜んで下さいました。

皆さんお喋りが弾み、子供達はスタジオに行って楽器で音を出したり。
音楽仲間も来ていたので、なんとなく皆スタジオに戻って、太鼓やマリンバ、リコーダーでセッション。
友人2人は持ってきていたオカリナとピアノで演奏してくれました。

今回、心から音楽とお茶とお菓子と楽しい会話で楽しんだ会となりました。

これこそ、スタジオ・バミのいいところだと思います。

アケさんとアリーナには、またここでライブをしていただくつもりです。

ところで、ちょっと私自身の裏話です。

前日お菓子の準備をしました。
お客様と出演者、我家をあわせても10人。だったらロールケーキ1本でも足りそうだけど、いつも当日に突然増えるので、もう1本足しておくことに。

せっかくだからプレーンとココアの2種類作ることにしました。なんだか疲れていてなかなか手がつけられず、作り始めたのはもう夜中近く。
が、作り始めて間もなくハンドミキサー壊れて動かなくなってしまいました(泣)
「ウソだろ〜〜?!」と言いながらスイッチをカチカチしてもウィ〜シュルル〜、で止まっちゃう。終いにはピクリともしなくなりました。
凄く焦った。
卵白は比較的簡単に泡立てられるけど、プレーン生地は共立て。
けっこう時間かかるしパワーがいるのに、手動??、しかも生クリーム泡立てもある・・・。

そこで思い出したのが、ハンドミキサーを買う前に使っていたバーミックス(安物です)の先に泡立て器が付けられる!!

急いで棚から引っ張り出して使ってみたのですが、ハンドミキサーとは比べものにならない弱さ。しかも砂糖も卵も混ざらないうちに飛び散りまくり!!「もう〜〜〜、なんなんだ!!」と機械に向かって怒りながら、全て手動を決心しました。

時間かかるし、気も動転していたせいか、ココア生地ではクリームを塗る時に反対側の面に塗ってしまったため、外側の見た目がいまひとつに。
プレーン生地は間違って焼き時間を1分ほどですが短く設定してしまい、ちょっと焼きが甘かったせいかペーパーを剥がす時にちょっと生地がくっついて、やはりいまひとつの出来・・・、トホホ。

まあ、出来ただけよかったことにしました。

そして当日、出演のお二人とお昼をご一緒しました。
メニューは簡単で美味しい、牛丼と白菜サラダの2品。

どちらも本当に手間なしでウマイ!!
アケさんもアリーナもわが家族もみんな、「うまいうまい」とワシワシ食べてくれました^^

そうこうしている間にメールがぽつぽつ届き、お客様が予定していた倍以上に!!

これはお菓子が足らないと、直前に焦って作ったのが、スパイシーなドロップクッキー。

ライブ始まってから焼き上がり〜〜〜。家の中が甘くスパイシーな香りに包まれました

クッキーはカリッとしていて、ほんのりスパイシー、今回はレーズンが無かったのでアーモンドとチョコチップを入れました。私は焼き立てを味見に1個食べたきり、気がついたら無くなっていました!!

ロールケーキはどちらも皆さん大喜びでした。見た目は失敗しちゃったけれど、お味はバッチリ☆
ココア生地はシフォン生地のようにオイルが入っているせいかフワンフワン。チョコレート入りのクリームも美味しかったです。
プレーン生地はしっとりきめ細か。
もしかすると手動泡立て効果もあったのかな?

レシピに興味のある方は、こちらを覗いてみてください。

http://cookpad.com/kitchen/799659

※一番下の写真は、1月にあったワークショップの時のおやつです。



アケアリーーナライブ211


| スタジオ・バミ | 11:52 | comments(0) | trackbacks(0) |

スタジオ・バミ企画 「表現茶会 vol.7」終了

スタジオ・バミで23日に催した「表現茶会」について・・・

コンサートでもなく、ライブでもない。

表現したい人とそれを見たい人が集う「お茶会」です。

イベントというよりも、美味しくお茶を飲む為にパフォーマンスがある。

パフォーマンスが御茶請けとなるような、ゆる〜〜い楽しい会にしたいと思い、命名しました。

昨年夏からスタートして、7回目。

ふた月に一度のペースでやってきましたが、今回は節目になったように思います。

はじめに毎回出演いただいている、石川靖子さん。
思いでや仲間のについて、語りかけるような心に染み渡る言葉と歌に、胸が熱くなりました。

次に即興からめーる団の若いお二人、赤羽 美希さんと正木 恵子さん。
子供たちはいつも使っている鍵盤ハーモニカから繰り出される、複雑な音楽に目を丸くし、漫才のようにポンポン飛び出る可笑しな会話に笑い、歌あり演奏あり、ピアノやマリンバ、大人も身を乗り出していました。

ここで休憩、ティータイム。

やましんが心を込めて淹れる紅茶と私バミが作ったお菓子で、出演者もお客様も一緒に会話を楽しみます。
今回は、サツマイモのクッキーとカボチャのクッキー、そしてロールケーキを作りました。

後半のはじめは、友人である鈴木祐子さんの歌。やましんはギター、私はマリンバでサポートしました。
彼女の詩をもとに即興で会話、そして彼女の「オオサンショウウオ」をテーマにした歌、久々に聴く声は相変わらず魅力的でした。

最後はダンスのヤスキチさんと私バミのマリンバ、パーカッション。
ヤスキチさんは歌にあった「オオサンショウウオ」を意識してか、客席から這って出てきて子供達はもうビックリ!!
私も思いがけず喋りあり、踊り(と言っていいのかは?ですが…)あり、ヤスキチさんと絡みながら汗だくに。

子供達はおやつ食べたらもう遊ぶかな~?、と思っていたのですが、最後までしっかりと堪能してくれて、かえって驚きました。
即興中心のパフォーマンスでも、子どもも大人も楽しんでもらえるなんて、こんな嬉しいことは昨年スタートした時は予想していませんでした。

これからも、楽しい会になるよう、頑張ります!!



表現茶会 vol.7

9月23日(木・祝)

open  14:30/start 15:00/end 17:00 or 18:00

※ 投げ銭制

石川靖子 (voice,act)

鈴木 祐子(歌)

即興からめーる団 (赤羽 美希, 正木 恵子)

ヤスキチ(ダンス)  &   方波見智子 (percussion,marimba)

                                                (studio・bami ブログより抜粋)
表現茶会 7

| スタジオ・バミ | 21:58 | comments(0) | trackbacks(0) |

スタジオ・バミの催し〜表現茶会vol.6

7月11日は、夢かな音楽教室があるスタジオ・バミで、表現茶会の6回目を開催しました。
昨年7月4日の初回から約一年。
音楽やダンスの即興系のパフォーマンスをお茶請けに、幕間のティータイムに美味しいお茶と手作りのお菓子を楽しむ会として定着しました。

一番上の写真はダンスと音楽で、ちょっと笑ってしまう即興劇のような内容でした。(主人が出ています。)
自分が出ている写真は撮れなかったのですが、私もマリンバでコントラバス、ピアノとオーボエ、のトリオで出演しました。

ここで私の趣味のお菓子作りが役に立っています。

今回は、シュークリームとレモンクッキー。

シューは今までで一番かたち良く膨らんで、すごく嬉しかったです。12個を2回、24個焼きました。

当初の予定ではお客様が少なくて、パフォーマーも含めて、12人かと思いきや、当日になって増えて23名となり、ぎりぎり間に合って胸を撫で下ろしました。

カスタードクリームは我が家用はレンジで簡単に作るところを、お客様用でバニラビーンズ使用、お鍋でしっかり作ることに。 生クリームも混ぜ込むと、もう最高の味になります。
いろいろなレシピを研究しながら使ってみました。

それから、レモンの搾り出しクッキーを作りました。
しかもこのクッキー、カスタードクリームで残る卵白を使用し、先日ジャムで使ったレモンの残りの皮も使用、そのうち半分は紅茶葉も入れてレモンティークッキーにもなる優れもの!!

我ながらいい考えだと、自己満足。

毎回お客様が美味しい笑顔を見せてくれるので、私も頑張ってしまします。




| スタジオ・バミ | 00:33 | comments(0) | trackbacks(0) |